出場者集計| 申 込 者 | : | 306名 | (25の国と地域) | ![]() |
| 第1次審査 | : | 68名 | ||
| 第2次審査 | : | 25名 | ||
| 第3次審査 | : | 12名 | ||
| 本 選 | : | 6名 |
国籍別応募者数| 申込者人数 | 国 籍 |
|---|---|
| 228 | 日本 |
| 17 | ロシア |
| 13 | 中国 |
| 10 | アメリカ |
| 6 | 韓国 |
| 4 | ウクライナ・イタリア |
| 2 | オーストリア・ポーランド・カナダ・アルメニア・台湾・朝鮮民主主義人民共和国 |
| 1 | スペイン・ドイツ・ベルギー・ラトビア・エストニア・ベラルーシ・南アフリカ・イスラエル・モンゴル・フィリピン・イースター島・チリ・オーストラリア |
入場者数| 3月18日(土)~3月26日(日) | 計 11,250名 |
|---|
音楽顧問田村 宏 (東京芸術大学 名誉教授)
音楽監督堤 俊作 (指揮者・ロイヤルチェンバーオーケストラ音楽監督)
審査員長岩崎 淑 (ピアニスト/日本)
審査員青柳 晋 (ピアニスト/日本)
池辺晋一郎 (作曲家/日本)
ウララ・ササキ (ピアニスト/日本)
神谷 郁代 (ピアニスト/日本)
イワン・ドレニコフ (ピアニスト/ブルガリア)
ダニエーレ・アジマン (指揮者/イタリア)
ディーナ・ヨッフェ (ピアニスト/イスラエル・ドイツ)
ピオトル・パレチニ (ピアニスト/ポーランド)
フランツ・アルバネーゼ (指揮者/イタリア)
リーヴ・グラーセー (ピアニスト・ノルウェイ)
メインビジュアルデザイン川島 猛 (現代美術作家)
第1回高松国際ピアノコンクール 入賞者● ファイナリスト
| 順位 | 氏名 | 国・地域 | 特別賞 |
|---|---|---|---|
| 1位 | パヴェル・ギントフ Pavel GINTOV |
ウクライナ | ・香川県知事賞 ・高松市長賞 ・財団法人松平公益会賞 ・委嘱作品演奏者賞 |
| 2位 | スタニスラフ・クリステンコ Stanislav KHRISTENKO |
ロシア | |
| 3位 | 王 超 Chao WANG |
中国 | |
| 入賞 | ソフヤ・グルヤク Sofya GULYAK |
ロシア | ・財団法人高松観光コンベンション・ ビューロー理事長賞 |
| 胡 志龍 Chih-Long HU |
台湾 | ||
| 岡本 麻子 Mako OKAMOTO |
日本 |
● 特別賞
| 氏名 | 国・地域 | 特別賞 |
|---|---|---|
| 丸山 耕路 | 日本 | ・審査員特別賞 |
| 泉 ゆりの | 日本 | ・審議員 ・ オブザーバー特別賞 |
第1回高松国際ピアノコンクール 上位入賞者の副賞| 開催日 | 主催者 | 出演者 | 開催場所 | 内 容 |
|---|---|---|---|---|
| 2006 5/21 (日) |
ロイヤル チェンバー オーケストラ |
(優勝者) パヴェル・ギントフ |
日本・東京 会場:紀尾井ホール |
「ロイヤルチェンバーオーケストラ 定期演奏会」 指揮:堤 俊作 演奏:ロイヤルチェンバーオーケストラ |
| 2006 8/25 (金) |
高松国際ピアノコンクール 組織委員会 |
(優勝者) パヴェル・ギントフ |
日本・香川 会場:サンポートホール 高松大ホール |
「第1回高松国際ピアノコンクール優勝者 パヴェル・ギントフ 演奏会」 指揮:堤 俊作 演奏:瀬戸フィルハーモニー交響楽団 |
| 2006 8/27 (日) |
財団法人 静岡県文化財団 静岡交響楽団 |
(優勝者) パヴェル・ギントフ |
日本・静岡 会場:グランシップ |
「第1回高松国際ピアノコンクール優勝者 パヴェル・ギントフ 演奏会」 指揮:堤 俊作 演奏:静岡交響楽団 |
| 2006 11/10 (金) |
モリーゼ州立 交響楽団 |
(優勝者) パヴェル・ギントフ |
イタリア・モリーゼ 会場:サポイヤ劇場 |
「モリーゼ州立交響楽団 定期演奏会」 指揮:フランツ・アルパネーゼ 演奏:モリーゼ州立交響楽団 |
| 2006 11/16 (木) |
ミラノ・セラーテ・ ムジカーリ |
(優勝者) パヴェル・ギントフ |
イタリア・ミラノ 会場:ヴェルディ国立音楽院サーラプッチーニ |
「Vincitore del Concorso Pianistico di TAKAMATSU 2006」 主催:ミラノ・セラーテ・ ムジカーリ |
| 2007 2/25 (日) |
ベルリン学友 オーケストラ |
(優勝者) パヴェル・ギントフ (第2位) スタニスラフ・クリステンコ |
ドイツ・ベルリン 会場:フィル・ハーモニーザール |
「1.internationaler Takamatsu Klavier Wettbewerb」 指揮:石本 由香利 演奏:ベルリン学友 オーケストラ |
第1回高松国際ピアノコンクール組織委員会 受賞歴◎ 2006年 7月
ブルーポラリス賞 「特別企画最優秀賞」 受賞
高松市芸術団体協議会
ブルーポラリス賞実行委員会
◎ 2007年 4月
第5回 かがわ21世紀大賞 受賞
香川県知事表彰「特別功労」